Robust2014
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
* ロバスト制御 [#z731190e]
***期末試験のお知らせ [#vd4abc5c]
日時:8/1(金)8:50~10:20~
場所:学科会議室~
持込:A4用紙1枚(裏表)のみ持ち込み可。
ただし,直筆のみでコピー等は不可。~
過去問:http://hinf.ee.utsunomiya-u.ac.jp/~hirata/pukiwik...
2013年度問題:&ref(exam2013_1.pdf);
**お知らせ [#mc6dad9e]
//-&color(red){5/31は出張のため休講です。};
**講義概要 [#nd5e29be]
制御対象に存在するモデル化誤差や不確かさの概念を制御系設...
**第1回講義内容(4/11) [#r0820fed]
-ガイダンス
**第2回講義内容(4/18) [#o07a921f]
-ロバスト制御入門
--ロバスト制御とは
--摂動の例
---構造的摂動
---非構造的摂動
--ロバスト制御の代表的手法
---H∞制御
---μ設計法
-システムとは
-重ね合わせの理
-伝達関数
**第3回講義内容(4/25) [#p4ffd36e]
-状態空間実現
-システムの結合
-レポート~
2マスシステムの状態空間実現と伝達関数を求める
-宿題~
直列結合とフィードバック結合の状態空間実現を求める。
**第4回講義内容(5/9) [#baa99554]
-システムの結合(続き)
-線形分数変換
-システムの安定性
**第5回講義内容(5/16) [#k9b1f8e8]
-システムの安定性(続き)
--状態方程式の安定性
--閉ループ系の安定性
--内部安定性
-周波数特性
--伝達関数の周波数特性
--ボード線図
--ナイキスト線図
-レポート課題~
与えられた伝達関数のボード線図とナイキスト線図を求める
**第6回講義内容(5/23) [#ba228355]
-周波数特性(続き)
--ボード線図の合成
-過渡特性
--ステップ入力,インパルス入力
--δ関数
--インパルス応答と伝達関数
-状態フィードバック
--行列指数関数と自由システムの解
--極指定法
**第7回講義内容(6/13) [#v951b8f1]
-可制御性
-オブザーバ
-可観測性
-併合系と分離定理
-基本的な閉ループ系
-感度関数と相補感度関数
-望ましいフィードバック特性
**第8回講義内容(6/20) [#s44b1d13]
-ナイキストの安定判別法
-ゲイン余裕,位相余裕
-過渡特性
-定常特性と内部モデル原理
-RH2,RH∞
-安定化制御器のパラメトリゼーション(P安定の場合)
**第9回講義内容(6/20,補講) [#ccaa6465]
-RH∞上の既約分解
-安定化制御器のパラメトリゼーション(P不安定の場合)
-状態空間法による既約分解公式
-摂動とは
-H∞ノルム
-スモールゲイン定理
-乗法的誤差に対するロバスト安定化条件
-加法的誤差に対するロバスト安定化条件
**第10回講義内容(7/4) [#h157b223]
-ロバスト安定化条件の直感的理解
-感度最適化問題と混合感度問題
-H∞制御問題
-一般化プラントとその数式表現
**第11回講義内容(7/11) [#o8113e38]
-混合感度問題の一般化プラント
-一般化プラントの状態空間実現
-リッカチ方程式とハミルトン行列
終了行:
* ロバスト制御 [#z731190e]
***期末試験のお知らせ [#vd4abc5c]
日時:8/1(金)8:50~10:20~
場所:学科会議室~
持込:A4用紙1枚(裏表)のみ持ち込み可。
ただし,直筆のみでコピー等は不可。~
過去問:http://hinf.ee.utsunomiya-u.ac.jp/~hirata/pukiwik...
2013年度問題:&ref(exam2013_1.pdf);
**お知らせ [#mc6dad9e]
//-&color(red){5/31は出張のため休講です。};
**講義概要 [#nd5e29be]
制御対象に存在するモデル化誤差や不確かさの概念を制御系設...
**第1回講義内容(4/11) [#r0820fed]
-ガイダンス
**第2回講義内容(4/18) [#o07a921f]
-ロバスト制御入門
--ロバスト制御とは
--摂動の例
---構造的摂動
---非構造的摂動
--ロバスト制御の代表的手法
---H∞制御
---μ設計法
-システムとは
-重ね合わせの理
-伝達関数
**第3回講義内容(4/25) [#p4ffd36e]
-状態空間実現
-システムの結合
-レポート~
2マスシステムの状態空間実現と伝達関数を求める
-宿題~
直列結合とフィードバック結合の状態空間実現を求める。
**第4回講義内容(5/9) [#baa99554]
-システムの結合(続き)
-線形分数変換
-システムの安定性
**第5回講義内容(5/16) [#k9b1f8e8]
-システムの安定性(続き)
--状態方程式の安定性
--閉ループ系の安定性
--内部安定性
-周波数特性
--伝達関数の周波数特性
--ボード線図
--ナイキスト線図
-レポート課題~
与えられた伝達関数のボード線図とナイキスト線図を求める
**第6回講義内容(5/23) [#ba228355]
-周波数特性(続き)
--ボード線図の合成
-過渡特性
--ステップ入力,インパルス入力
--δ関数
--インパルス応答と伝達関数
-状態フィードバック
--行列指数関数と自由システムの解
--極指定法
**第7回講義内容(6/13) [#v951b8f1]
-可制御性
-オブザーバ
-可観測性
-併合系と分離定理
-基本的な閉ループ系
-感度関数と相補感度関数
-望ましいフィードバック特性
**第8回講義内容(6/20) [#s44b1d13]
-ナイキストの安定判別法
-ゲイン余裕,位相余裕
-過渡特性
-定常特性と内部モデル原理
-RH2,RH∞
-安定化制御器のパラメトリゼーション(P安定の場合)
**第9回講義内容(6/20,補講) [#ccaa6465]
-RH∞上の既約分解
-安定化制御器のパラメトリゼーション(P不安定の場合)
-状態空間法による既約分解公式
-摂動とは
-H∞ノルム
-スモールゲイン定理
-乗法的誤差に対するロバスト安定化条件
-加法的誤差に対するロバスト安定化条件
**第10回講義内容(7/4) [#h157b223]
-ロバスト安定化条件の直感的理解
-感度最適化問題と混合感度問題
-H∞制御問題
-一般化プラントとその数式表現
**第11回講義内容(7/11) [#o8113e38]
-混合感度問題の一般化プラント
-一般化プラントの状態空間実現
-リッカチ方程式とハミルトン行列
ページ名: